『スコット・ラング(アントマン)』の俳優、能力、武器、出演作品の紹介

今回は、二代目アントマンこと『スコット・ラング』の俳優、能力、武器、出演作品についてご紹介します!

▼基本情報

ヒーロー名:アントマン(Ant-Man)
本名:スコット・ラング(Scott Lang)
身長:182.8cm
体重:86.1kg

▼アントマンの俳優(映画)

俳優:ポール・ラッド

日本語吹き替え:木内秀信

▼アントマンの能力

体の縮小化

原子間の空間を縮めるピム粒子の力により、体を自在に縮小することが可能。

体の巨大化

原子間の空間を縮めるピム粒子の特性を逆に用いて、体を巨大化することが可能。

アリとの交信

電磁パルス通信装置によって、アリと交信し、操ることが可能。

▼アントマンの経歴(映画)

・元々は電気技師として家族を養っていた

・だが、勤めていた会社が顧客を騙していたことを知り、会社のお金を盗んで顧客に返却する

・その一件により、犯罪者として警察に捕まってしまい、実刑を受ける

・出所後、いい就職先が見つからず、離婚した妻に娘の養育費を支払うことができないでいた

・娘と会えなくなりそうな状態に追い込まれ、お金を得るためハンク・ピム博士の家に強盗に入る

・そして、厳重な金庫の中に保管されていたアントマンスーツを盗み出すことに成功する

・そのことがきっかけで、ピム博士とその娘ホープと出会い、二代目の”アントマン”となり、ヒーロー活動を始める

▼アントマンの経歴(原作コミック)

・アメリカのフロリダ州で生まれる

・電気技師となり、家族を養っていたが、上手くいかず、犯罪(強盗)に手を染めてしまう

・しかし、警察に捕まり、実刑を受けて刑務所に入ることになる

・スコットは刑務所で自身の研究を進め、模範囚であったため、3年で仮釈放され、しかもスタークインターナショナルの設計部門で雇われる

・だが、愛娘のキャシーが先天性の心臓病にかかってしまい、唯一娘を助けることができる外科医であるソンドハイムは誘拐されていた

・スコットはソンドハイムを助け出すために、ハンク・ピム博士の家に忍び込み、体を小さくすることができるアントマンのスーツを盗む

・そして、アントマンとなったスコットはソンドハイムを救い出し、娘の命を助けてもらう

・その後、アントマンのスーツを盗んだことを自首しようとするが、一部始終を見ていたピム博士はスそのままスコットにスーツを与えた

・『アントマン』としてヒーロー活動を始めたスコットは、様々な戦いでアイアンマンやアベンジャーズと共に戦うことになる

・後に、元妻のペギーが娘キャシーの親権を得ると、正式にアベンジャーズのメンバーになる

アベンジャーズとアントマン(スコット・ラング)

▼豆知識

・ハルクの体の中に入り、病気の遺伝子を治療したことがある

・発狂したスカーレットウィッチの攻撃に巻き込まれて死亡し、後に復活する

・ファンタスティックフォーと共に『ミクロワールド』を冒険したことがある

ファンタスティックフォーとアントマン

▼アントマンの武器

ピム粒子ディスク

赤いディスクは物体を縮小化、青いディスクは物体を巨大化させる。

▼アントマンの出演作品

アントマン(2015年公開)

キャプテン・アメリカ/シビル・ウォー(2016年公開)

アントマン&ワスプ(2018年公開)

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年公開)






\無料トライアル中解約OK/
『U-NEXT』で漫画1冊無料

U-NEXTなら、初回無料トライアル登録で漫画1冊分が無料で読めます!

しかも、無料トライアル中に解約すれば料金もかかりません!普通にやばすぎる。

ぜひ気になる漫画をU-NEXTで1冊無料で読んでみてください。まだ利用していない方はおすすめです!




コメントを残す