『ソードアート・オンライン アリシゼーション(SAO 3期)』登場人物・キャラクターまとめ

川原礫(かわはられき)原作、シリーズ累計2000万部を突破の大人気ライトノベルをアニメ化した作品『ソードアート・オンライン アリシゼーション(SAO 3期)』。

2012年7月に初めてアニメ化し、その2年後(2014年7月)には第2期の放送がされています!

それから約4年の時を経て、ファン待望の第3期が2018年10より全24話の構成で放送されました!

今回はそんな『ソードアート・オンライン アリシゼーション(SAO 3期)』の登場人物・キャラクターについてまとめてみました!

[itemlink post_id=”21289″]

▼アンダーワールド

キリト/桐ヶ谷 和人

CV.松岡禎丞

本作の主人公。SAO事件をクリアした英雄。

GGOでの事件後は、菊岡からの紹介で、《ラース》というベンチャー企業が開発した次世代フルダイブ実験機「ソウル・トランスレーター」のテストユーザーを行うアルバイトに参加していた。

仮想世界《アンダーワールド》内では、ルーリッド村の少年キリトとして、幼馴染のユージオとアリスと共に穏やかな日々を過ごしていた。

そんなある日、アスナと一緒に帰っている途中、GGOで起こった連続変死事件(死銃事件)の犯人『死銃』の最後の1人であるジョニー・ブラック(金本敦)の襲撃を受け、サクシニルコリンを注射されてしまい、昏睡状態に陥ってしまう。

そして、治療のために菊岡の手で秘密裏に《ラース》の研究施設である「オーシャン・タートル」へ移送され、アンダーワールドにダイブさせられていた。

《アンダーワールド》内で二年の時が経ち、ユージオと共に央都セントリアの修剣学院へと入学を果たす。学院では初等錬士として、上級修剣士ソルティリーナの傍付きとして仕えながら、剣の指導を受けている。

ソルティリーナ先輩たちが卒業した後は、学院第五席の上級修剣士となり、ロニエを傍付きに抱えている。

ギガスシダーの最も硬い枝を一年かけて加工し、作成した《夜空の剣》を武器として使っている。

ユージオ

CV.島﨑信長

ルーリッド村の住人で、キリトとアリスの幼馴染。アリスが禁忌目録を犯して整合騎士に連れて行かれた時に、何もできなかったことをずっと悔いている。

元々は、村の巨木『ギガスシダー』を切り倒すために斧を振るう樵が天職であったが、キリトの助力もあって見事に切り倒し、新たな職を選ぶ権利を与えられ、アリスを助け出すために騎士となることを選ぶ。

その後、キリトと共に村を出て、旅に出た二人は修剣学院へと入学を果たす。学院では初等錬士として、上級修剣士ゴルゴロッソの傍付きとして仕えながら、剣の指導を受けている。

ゴルゴロッソ先輩たちが卒業した後は、学院第六席の上級修剣士となり、ティーゼを傍付きに抱えている。

温厚で優しい性格だが、気が緩みがちなキリトを注意するなど、生真面目なところは相変わらず。剣術に関しては天賦の才を秘めている。北の洞窟で発見した《青薔薇の剣》を武器として使っている。

アリス

CV.茅野愛衣

ルーリッド村の村長の娘で、キリトとユージオの幼馴染。神聖術の才能に長けている。天真爛漫な性格で、探求心も旺盛。

キリト、ユージオと共に氷を採りに北の洞窟に行った際、整合騎士とダークテリトリーの暗黒騎士の戦闘に遭遇し、死んだ暗黒騎士を助けようとしてダークテリトリーに侵入してしまい、禁忌目録を犯してしまう。そして村に戻った後、整合騎士によって連行されてしまう。

《禁忌目録》に違反し、罪人となったキリトとユージオを連行する整合騎士として、二人の前に現れるが、幼少期の記憶を失っているもようで、ユージオやルーリッド村のことを覚えていない。

セルカ

CV.前田佳織里

ルーリッド村の住人で、アリスの妹。教会で神聖術を学びながら、子供たちの面倒を見ている。姉のアリスに比べて神聖術がうまく使えないことに悩みを抱えている。また、アリスがいなくなってしまって以来、笑わなくなったユージオのことを心配している。

ロニエ・アラベル

CV.近藤玲奈

ノーランガルス帝立修剣学院の初等錬士で、キリトに傍付きとして仕える少女。六等爵家の下級貴族のため、格上の貴族からは下に見られている。他の上級修剣士たちから指名されなかったため、キリトの傍付きとなった。下級とはいえ貴族だが、キリトのことを尊敬しており、憧れている。ユージオの傍付きであるティーゼと仲が良く、よく一緒に行動している。

ティーゼ・シュトリーネン

CV.石原夏織

ノーランガルス帝立修剣学院の初等錬士で、ユージオに傍付きとして仕える少女。ロニエと同じく六等爵家の下級貴族。人見知りするロニエとは対照的に、はきはきと話す。ユージオに淡い恋心を抱いている。

ソルティリーナ・セルルト

CV.潘めぐみ

ノーランガルス帝立修剣学院の三年生で、学院次席の上級修剣士。キリトが傍付きとして仕える女性で、模擬戦で一回も勝てていない程の実力者。三等爵家であるセルルト家の出身。遠い祖先が皇帝の不興を買い、正統剣術《ハイ・ノルキア流》の伝承を禁じられた過去を持ち、それゆえにセルルトの剣士は、短剣や鞭などの様々な武器と柔の技を組み合わせた剣術《セルルト流》を編み出した。入学以来、主席であるウォロに勝てないことを悩んでいる。

ウォロ・リーバンテイン

CV.村田太志

ノーランガルス帝立修剣学院の三年生で、学院主席の上級修剣士。北帝国騎士団の剣術指南を任されている二等爵家の跡取り息子。正統剣術《ハイ・ノルキア流》を応用した剛剣の使い手。

ゴルゴロッソ・バルトー

CV.杉崎亮

ノーランガルス帝立修剣学院の三年生で、学院第三位の上級修剣士。貴族ではなく衛兵隊の出身で、あえて平民であるユージオを傍付きに指名した。勇壮な《バルティオ流》剣術の使い手。

ライオス・アンティノス

CV.岩瀬周平

ノーランガルス帝立修剣学院におけるキリトとユージオの同級生。三等爵家の長男で貴族であることに強い自尊心を持っているため、平民出身のキリトとユージオを蔑視しており、二人を度々挑発しては陥れようと企んでいる。

ウンベール・ジーゼック

CV.木島隆一

ノーランガルス帝立修剣学院におけるキリトとユージオの同級生。四等爵家の出身で、ライオスと常に行動を共にしている腰巾着。ライオス同様に自尊心が高く、キリトとユージオを蔑視している。

アズリカ

ノーランガルス帝立修剣学院における初等錬士寮の女性寮監。七年前の四帝国統一大会において、ノーランガルス北帝国の第一代表剣士を務めた凄腕。

アドミニストレータ

CV.坂本真綾

公理協会の最高司祭。人界を支配する不老の美女。

ベルクーリ・シンセシス・ワン

CV.諏訪部順一

整合騎士長。人界歴における300年前の逸話『ベルク―リ伝説』に登場する勇者。時間という縦方向を斬ることができる『時穿剣』を武器とする。

ファナティオ・シンセシス・ツー

CV.生天目仁美

整合騎士の副騎士長を務める女性。光を一点に集めて純白の炎を生み出し、それを放出する『神器・天穿剣』を武器とする。自分が女であることにコンプレックスを持っており、兜で顔を隠していた。

エルドリエ・シンセシス・サーティワン

CV.益山武明

アリスの命令により、地下牢を脱獄したキリトとユージオを待ち伏せしていた整合騎士。氷の鞭を武器として用いる。元々はノーランガルス北帝国の第一代表剣士であり、4帝国統一大会の優勝者。帝国騎士団将軍の息子。

デュソルバート・シンセシス・セブン

CV.花田光

8年前までノーランガルス北方第七辺境区を統括していたが、アリスを見出だした功績により、セントラル・カセドラルの警護を担う任務を与えられた整合騎士。

フィゼル・シンセシス・トゥエニナイン

CV.小原好美

完全に失われた天命を回復させる蘇生神聖術の実験に使うため、アドミニストレータが塔内の修道士と修道女に命じて作られた子供で、セントラル・カセドラルで生まれ育った整合騎士。

リネル・シンセシス・トゥエニエイト

CV.木野日菜

完全に失われた天命を回復させる蘇生神聖術の実験に使うため、アドミニストレータが塔内の修道士と修道女に命じて作られた子供で、セントラル・カセドラルで生まれ育った整合騎士。

図書館の賢者/カーディナル

CV.丹下桜

アンダーワールドが創造された時からの歴史の記録や天地万物の構造式、神聖術のシステムコマンドなどのすべてが納められている大図書館の使者。その正体は仮想世界を制御するためのカーディナルシステムだが、図書館内でのみ管理者の権限を持つ。

チュデルキン

CV.高木渉

元老長。アドミニストレーターの重臣。整合騎士の推薦など、アンダーワールドの重要事項に関与している。

サードレ

北セントリア第七区で金細工店を営む細工師。一級工匠の認定を受けている名人。ルーリッド村で見かけた「ギガスシダー」に惚れ込み、この木が倒されることがあれば知らせて欲しいと懇願していた。後に、「ギガスシダー」の枝を手に店を訪れたキリトと出会い、1年もの時間をかけて枝を加工し、《夜空の剣》を作成する。

蜥蜴殺しのウガチ

《果ての山脈》に続く北の洞窟へゴブリンの部隊を連れて偵察に来たゴブリン族の隊長。

▼現実世界

アスナ/結城 明日奈

CV.戸松遥

キリトの恋人。SAO事件の生還者の一人。その美貌と剣の実力に加え、最強と名高き《血盟騎士団》の副団長を務めていたため、SAOで知らぬ者はいない程の有名な女性プレイヤーであった。

父方の実家は、古くから関西一帯に支店を持つ地方銀行を経営している名門一家で、いわゆるエリートコースを歩んできた良家の令嬢。

キリトの心の支えとなるために日々努力しており、キリトが始また新しいバイトについても、少し心配していた。

キリトがジョニー・ブラックに注射を打たれて昏睡状態になった後、治療のためと称して行方不明になった際には、必死に行方を捜索し、神代凛子の協力を得てキリトがバイトしていた《ラース》の研究施設「オーシャンタートル」にたどり着き、菊岡から『プロジェクト・アリシゼーション』という計画の存在を聞き出す。

菊岡誠二郎

CV.森川智之

キリトに新型フルダイブシステムである《ソウル・トランスレーター》のテストユーザーを依頼した総務省の職員。

その正体は『プロジェクト・アリシゼーション』の推進者で、偽装したベンチャー企業《ラース》の最高責任者を務める自衛隊の二等陸佐。

SAO事件当時は「SAO事件対策チーム」の中心人物として、被害者の搬送先となる病院の受入体制を整えるなどの仕事をしていた。SAOがクリアされた後、目を覚ましたキリトの元へ真っ先に駆けつけ、事情聴取を担当した。

その後は、茅場晶彦がキリトに託したVR世界を作り出すプログラム『ザ・シード』によって混沌としたVRMMO世界の監視や調査を行っており、キリトのゲーマーとしての実力とSAOをクリアした経験を見込んで、VRMMOに関わる仕事を依頼するようになった。

神代凛子

CV.小林沙苗

茅場昌彦の元恋人。茅場と同じ東都工業大学の重村研究室出身で、自身も優秀な科学者。茅場が遺したデータを基にメディキュボイドの開発に携わった。

SAO事件直後、行方を眩ませた茅場の居場所を突きとめ、殺害することを一度は考えるも、まともな食事も摂らず、痩せ細りながらゲームマスターとしてSAOを監視する彼を手に掛けることができず、SAOがクリアされるまで彼のお世話をした。

SAO事件後は、渡米してカリフォルニア工科大学で研究に没頭する生活を送っていたが、行方不明になったキリトを探すアスナから協力を依頼され、彼女を助手と偽って「オーシャン・タートル」に赴き、菊岡から『プロジェクト・アリシゼーション』という計画の存在を聞き出す。

比嘉健

CV.野島健児

『プロジェクト・アリシゼーション』に携わる天才エンジニア。茅場や神代が所属していた東都工業大学の重村研究室の出身で、彼らの後輩にあたる。

過去、韓国人の友人が兵役中に亡くなったことから、菊岡の「戦争で生身の人間が死ぬよりは人工知能が死ぬ方がまし、10万の人工知能より1人の人間が大事」という考えに賛同し、人工知能の開発に繋がる『プロジェクト・アリシゼーション』に参加した。

安岐ナツキ

CV.川澄綾子

「オーシャン・タートル」のソウルトランスレーターで治療を続けるキリトの看護を担当する看護師。その正体は、自衛隊の二等陸曹で、自衛隊付属の看護病院の出身。元々は、SAOクリア後のキリトのリハビリを担当していた。

茅場晶彦

CV.山寺宏一

SAOを開発した天才ゲームディレクター。ナーヴギアを初めとしたフルダイブ技術の基礎設計者。東都工業大学の重村研究室の出身。幼少の頃から「真の異世界を具現すること」を渇望し、SAO事件を引き起こす。

SAOがクリアされると同時に、自身の脳にスキャニングをかけ、電脳化(自身の記憶や人格をデジタル信号としてネットワーク内に遺すこと)を試みた。この際に脳は焼き切れ、肉体的には死亡している。

ジョニー・ブラック/金本敦

CV.逢坂良太

GGO内で起こった連続変死事件(死銃事件)の犯人『死銃』の最後の1人にして、SAO内で猛威を振るった殺人ギルド「ラフィン・コフィン」の元トップスリー。

キリトのことを恨んでおり、エギルがオーナーを務める喫茶店『ダイシー・カフェ』を探し出し、店から帰る途中のキリトとアスナを襲撃した。

ユイ

CV.伊藤かな恵

SAO内でプレイヤーのメンタルケアを担当するカウンセリング用AI。SAO事件後は、キリトによってナーヴギアのローカルメモリに保存されている。

キリトとアスナの二人を両親のように慕っており、アスナが行方不明になったキリトの捜索に諦めかけた際には、「今度はママがパパを見つける番です!」と言ってアスナを励ました。

リーファ/桐ヶ谷 直葉

CV.竹達彩奈

キリトの義理の妹。昏睡状態のうえ、行方不明になったキリトの安否を心配している。

シリカ/綾野 珪子

CV.日高里菜

キリトの友人。SAO事件の生還者で、キリトのことを兄のように慕っている。行方不明になったキリトの安否を心配している。

リズベット/篠崎 里香

CV.高垣彩陽

キリトの友人かつアスナの親友。SAO事件の生還者。行方不明になったキリトの安否を心配している。

シノン/朝田 詩乃

CV.沢城みゆき

キリトの友人。GGO内では凄腕のスナイパーで、現実世界では女子高生。行方不明になったキリトの安否を心配している。

クライン/壷井 遼太郎

CV.平田広明

キリトの友人。SAO事件の生還者で、キリトがSAOで最初に知り合った腐れ縁。行方不明になったキリトの安否を心配している。






\無料トライアル中解約OK/
『U-NEXT』で漫画1冊無料

U-NEXTなら、初回無料トライアル登録で漫画1冊分が無料で読めます!

しかも、無料トライアル中に解約すれば料金もかかりません!普通にやばすぎる。

ぜひ気になる漫画をU-NEXTで1冊無料で読んでみてください。まだ利用していない方はおすすめです!