2019年1月にスタートした菅田将暉が主演の日曜ドラマ『3年A組 -今から皆さんは、人質ですー』。
今後、期待の若手俳優&女優が多数出演しているうえに、スピード感と緊迫感があるストーリー展開が魅力の学園ミステリー作品です!
今回は、そんな注目のドラマ『3年A組』に登場するキャスト(俳優/女優)をまとめてみました!
目次
- ▼魁皇高校3年A組
- 柊 一颯(ひいらぎ いぶき)
- 茅野 さくら(かやの いぶき)
- 景山 澪奈(かげやま れいな)
- 宇佐美 香帆(うさみ かほ)
- 甲斐 隼人(かい はやと)
- 諏訪 唯月(すわ ゆづき)
- 水越 涼音(みなこし すずね)
- 中尾 蓮(なかお れん)
- 西崎 颯真(にしざき そうま)
- 堀部 瑠奈(ほりべ るな)
- 辻本 佑香(つじもと ゆうか)
- 逢沢 博己(あいざわ ひろき)
- 秋庭 凛(あきば りん)
- 浅見 沙也(あさみ さや)
- 石倉光多(いしくら こうた)
- 魚住 華(うおずみ はな)
- 金沢 玲央(かなざわ れお)
- 河合 未来(かわい みき)
- 熊沢 花恋(くまざわ かれん)
- 小宮山 愛華(こみやま あいか)
- 里見 海斗(さとみ かいと)
- 須永 賢(すなが けん)
- 瀬尾 雄大(せお ゆうだい)
- 立野 寛人(たての ひろと)
- 花岡 沙良(はなおか さら)
- 兵頭 新(ひょうどう あらた)
- 不破 航大(ふわ こうだい)
- 真壁 翔(まかべ かける)
- 光永 葵(みつなが あおい)
- 柳本 稔(やなもと みのる)
- 結城 美咲(ゆうき みさき)
- ▼魁皇高校の教師陣
- ▼警察
- ▼その他
- ▼第1話のあらすじ
- ▼第2話のあらすじ
- ▼第3話のあらすじ
- ▼第4話のあらすじ
- ▼第5話のあらすじ
▼魁皇高校3年A組
柊 一颯(ひいらぎ いぶき)
3年A組の担任教諭。専門は美術。卒業まで残り10日となった3年A組の生徒を全員教室に集め、『最後の授業』と称して生徒を人質に取り、教室に立てこもる事件を起こす。
俳優:菅田 将暉(25歳)
出演作品:帝一の國、銀魂シリーズ、共喰い、溺れるナイフ、など
茅野 さくら(かやの いぶき)
3年A組の学級委員。本心を隠し、常に空気を読んで高校生活を過ごしている。水泳部のエースであった景山澪奈に憧れ、次第に仲良くなるも、彼女がいじめられ始めたのを機に疎遠になっていた。プロレスが好き。
女優:永野 芽郁(19歳)
出演作品:「半分、青い。」、真田丸、俺物語!!、ひるなかの流星、など
景山 澪奈(かげやま れいな)
水泳部の元エース。全国大会で入賞する実力に加え、その整った容姿から学校のアイドル的な存在であった。茅野さくらと仲が良かったが、とある理由で自殺してしまった。
女優:上白石 萌歌(18歳)
出演作品:未来のミライ、金メダル男、幽かな彼女、ハルチカ、など
宇佐美 香帆(うさみ かほ)
景山澪奈のかつての親友。ダンス部に所属しており、コミュ力も高く、クラスの中心的な存在。
女優:川栄 李奈(23歳)
出演作品:亜人、マジすか学園、とと姉ちゃん、いだてん〜東京オリムピック噺〜、など
甲斐 隼人(かい はやと)
縛られることや命令されることが大嫌いなクラスで一番の不良。元々はダンスで世界一になるという夢を持ち努力していたが、母親が事故により介護が必要になり、バイトを掛け持ちしながら幼い弟と妹の面倒をみなければならなくなり、夢を諦めた。
俳優:片寄 涼太(25歳)
出演作品:GTO、TOKYO COIN LAUNDRY、PRINCE OF LEGEND、など
諏訪 唯月(すわ ゆづき)
宇佐美香帆と同様にクラスの中心的な存在。読者モデルをしており、クラスメイトの憧れの的。
女優:今田 美桜(21歳)
出演作品:SUITS/スーツ、花のち晴れ、デメキン、罪の余白、など
水越 涼音(みなこし すずね)
3年A組の生徒。恋愛体質で中尾蓮と付き合っている。
女優:福原 遥(20歳)
出演作品:チア☆ダン、グッドモーニング・コール、ふたりモノローグ、声ガール!、プリキュア、など
中尾 蓮(なかお れん)
甲斐を筆頭にした問題児たちの一人。普段はバイクとアルバイトに明け暮れているナイスガイ。水越涼音と付き合っている。
俳優:三船 海斗(20歳)
出演作品:ママレード・ボーイ、だいじょうぶ3組 、など
西崎 颯真(にしざき そうま)
電脳部に所属しており、コンピューターを扱うのが得意。
俳優:今井 悠貴(20歳)
出演作品:ごくせん、ガリレオ、はだしのゲン、あんみつ姫、パッチギ! 、など
堀部 瑠奈(ほりべ るな)
3年A組の生徒。電脳部に所属しており、アニメが好き。
女優:森 七菜(17歳)
出演作品:東京ヴァンパイアホテル、心が叫びたがっているんだ、先に生まれただけの僕、天気の子、など
辻本 佑香(つじもと ゆうか)
常にクラスの中間を意識し、目立たぬように振る舞っている。普通が大好きで波風が立つことを恐れている。
女優:大原 優乃(19歳)
出演作品:99.9‐刑事専門弁護士‐ SEASON II、お前ら全員めんどくさい!、「4月の君、スピカ。」、など
逢沢 博己(あいざわ ひろき)
美術部と映画研究会に所属。成績優秀で頭が良く、クールな性格をしている。
俳優:萩原 利久(19歳)
出演作品:3月のライオン、帝一の國、グッド・ドクター、INNOCENT 15、など
秋庭 凛(あきば りん)
映えが命で笑顔が多く、ルックスも良いイマドキの女子高生。
女優:秋田 汐梨(15歳)
出演作品:青夏 きみに恋した30日、僕たちがやりました、富士ファミリー2017、など
浅見 沙也(あさみ さや)
部活が好きで、書道部に所属している。育ちが良く、大人っぽい雰囲気を持つ。
女優:若林 薫(19歳)
出演作品:先に生まれただけの僕、JKニンジャガールズ、など
石倉光多(いしくら こうた)
甲斐を筆頭にした問題児たちの一人。喧嘩っ早く、口が達者でズル賢い性格をしている。元々は甲斐より先にダンスを始めており、甲斐をダンスの道に誘った。
俳優:佐久本 宝(20歳)
出演作品:怒り、ヒーローを作った男
石ノ森章太郎物語、KBOYS、など
魚住 華(うおずみ はな)
柔道部に所属しており、力が強い。食べることが大好きで食欲旺盛。
女優:富田 望生(18歳)
出演作品:ソロモンの偽証、チア☆ダン、なつぞら、SUNNY 強い気持ち・強い愛、など
金沢 玲央(かなざわ れお)
自分から前に出ていくのではなく、周りに合わせる控え目な性格。生活水準が低く、コンプレックスも多いが、努力家一面を持つ。
女優:新條 由芽(20歳)
出演作品:なし
河合 未来(かわい みき)
バレー部に所属しており、声が大きく元気で活発な女子。人の顔色を伺い、場の空気を読むこともできる。
女優:搗宮 姫奈(22歳)
出演作品:咲-Saki-、最後の晩ごはん、JKは雪女、など
熊沢 花恋(くまざわ かれん)
水泳部のキャプテン。強豪校の部長として、校内や世間からの重圧にも耐えることができる芯の強さを持つ。景山澪奈のことを嫌い、ライバル視していた。
女優:堀田 真由(20歳)
出演作品:わろてんか、虹色デイズ、チア☆ダン、超高速!参勤交代リターンズ、家売るオンナ、など
小宮山 愛華(こみやま あいか)
明るくてよく喋り、楽しいことが大好きで、何事にも積極的な性格。
女優:日比 美思(20歳)
出演作品:咲-Saki-、マジで航海してます、健康で文化的な最低限度の生活、など
里見 海斗(さとみ かいと)
サッカー部のエース。女子からの人気も高く、すごくモテる。行動力と観察力に長けている。景山澪奈に告白し、フラレた過去を持つ。
俳優:鈴木 仁(19歳)
出演作品:『4月の君、スピカ。』、花のち晴れ、兄に愛されすぎて困ってます、など
須永 賢(すなが けん)
甲斐を筆頭にした問題児たちの一人。冷静沈着で頭が切れる。
俳優:古川 毅(18歳)
出演作品:兄友、など
瀬尾 雄大(せお ゆうだい)
陸上部に所属しており、専用は短距離走。身体能力が高く、行動力も抜群。
俳優:望月 歩(18歳)
出演作品:ソロモンの偽証、真田十勇士、母になる、マザー・ゲーム 〜彼女たちの階級〜、モブサイコ100、など
立野 寛人(たての ひろと)
生真面目な性格で記憶力が良く、成績も優秀な鉄道オタク。
俳優:森山 瑛(16歳)
出演作品:テイクオーバーゾーン、など
花岡 沙良(はなおか さら)
おしゃれすることが大好きな原宿系女子。
女優:横田 真悠(19歳)
出演作品:すイエんサー、イマっぽTV、など
兵頭 新(ひょうどう あらた)
野球部に所属。お調子者なうえ、面白いを優先して直感で行動するため、クラスをかき回す存在。
俳優:若林 時英(19歳)
出演作品:中学聖日記、まかない荘2、覚悟はいいかそこの女子、ソロモンの偽証、など
不破 航大(ふわ こうだい)
ストイックに筋トレを行い、肉体を鍛えているクラスNo.1の肉体派。
俳優:飛田 光里(19歳)
出演作品:仮面ライダーオーズ/OOO、ROMES/空港防御システム、ちーちゃんは悠久の向こう、KIDS、など
真壁 翔(まかべ かける)
水泳部のマネージャー。元々は選手であったが、景山澪奈のファンから暴行を受け、選手生命を絶たれた過去を持つ。また、景山澪奈のことが好きだった。
俳優:神尾 楓珠(20歳)
出演作品:監獄のお姫さま、恋のツキ、兄に愛されすぎて困ってます、シグナル 長期未解決事件捜査班、など
光永 葵(みつなが あおい)
巧みな話術とコミュ力の高さを生かし、高校生活をナンパに捧げている男子生徒。
俳優:西本 銀二郎(22歳)
出演作品:君の膵臓をたべたい、家族ゲーム、刑事7人、honey、など
柳本 稔(やなもと みのる)
柔道部に所属。クラスメイトで柔道部のエースである魚住華を尊敬している反面、自分の実力に自信が持てないでいる。
俳優:高尾 悠希(24歳)
出演作品:今日から俺は!!、相棒16、検察側の罪人、終わった人、など
結城 美咲(ゆうき みさき)
アイドルを目指しており、チャーミングだけど、どこかミステリアスな雰囲気を持つ女子生徒。
女優:箭内 夢菜(18歳)
出演作品:チア☆ダン、龍馬がくる、雪の華、など
▼魁皇高校の教師陣
市村 浩一
私立魁皇高等学校の校長。
俳優:ベンガル(67歳)
出演作品:あぶない刑事シリーズ、こちら本池上署シリーズ、男はつらいよ、北京的西瓜、軍師官兵衛、20世紀少年、など
武智 大和
3年B組の担任教諭。専門は数学。カリスマ熱血教師として有名で、テレビ番組のコメンテーターや本の著書を行っている。人質事件がきっかけで著書『次は君だ!』『カリスマと呼ばれる日まで』の重版が決定しており、事件の発生を喜んでいる節がある。
俳優:田辺 誠一(49歳)
出演作品:ガラスの仮面、らせん、2001年のおとこ運、風林火山、リング0 バースデイ、ハッシュ!、ハッピーフライト、など
森崎 瑞希
3年C組の担任教諭。専門は地理。柊に好意を持っており、執拗に食事へ誘っていた。
女優:堀田 茜(26歳)
出演作品:遺産争族、トドメの接吻、家政夫のミタゾノ、不能犯、など
佐久間 現
学年主任。
俳優:バッファロー吾郎A(48歳)
出演作品:もやしもん、花子とアン、マッサン、リバース、夫婦善哉、など
坪井 勝
体育教師。水泳部の顧問も務めている。
俳優:神尾 佑(48歳)
出演作品:SP 警視庁警備部警護課第四係、八重の桜、北条時宗、仮面ライダーオーズ、家政婦のミタ、ウルトラマンX、など
▼警察
郡司 真人
瀬ヶ山署の生活安全課に所属している。階級は警部補。元々は教師で、熱血な指導で多くの生徒を更正させた過去を持つ。しかし、教え子の一人が不良に暴行を受けて命を落としてしまった経験から、『犯罪そのものを無くし、弱者を守る』を決意し、刑事になった。
俳優:椎名 桔平(54歳)
出演作品:新宿スワンII、アウトレイジ、ラブジェネレーション、コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命、謎解きはディナーのあとで、ラストチャンス 再生請負人、など
宮城 遼一
瀬ヶ山署の生活安全課に所属しており、郡司の部下にあたる。
俳優:細田 善彦(30歳)
出演作品:百鬼夜行抄、ライフ〜壮絶なイジメと闘う少女の物語〜、あんどーなつ、櫻子さんの足下には死体が埋まっている、クリアネス、デトロイト・メタル・シティ、など
五十嵐 徹
捜査一課の理事官。実は裏で柊一颯と繋がっており、誘拐事件に協力している。
俳優:大友 康平(63歳)
出演作品:『フリーター、家を買う。』、スピードマスター、パッチギ!、ドロ刑、など
▼その他
相楽 文香
元咲宮高校の教師。
女優:土村 芳(28歳)
出演作品:彌勒 MIROKU、去年の冬、きみと別れ、べっぴんさん、恋がヘタでも生きてます、この世界の片隅に、など
相楽 孝彦
文香の父親。
俳優:矢島 健一(62歳)
出演作品:ケイゾク、華麗なる一族、おんな城主 直虎、ソナチネ、交渉人 真下正義、容疑者 室井慎次、日本沈没、など
喜志正臣
無許可のガールズバーの店長。その正体は『Berumuzu(ベルムズ)』と呼ばれる半グレ集団のリーダーK。景山澪奈のドーピング疑惑動画を指示した黒幕。
俳優:栄信(33歳)
出演作品:家政婦のミタゾノ、いぬやしき、仮面ライダービルド、アンナチュラル、アウトサイダー、リバース、女囚セブン、など
▼第1話のあらすじ
魁皇高校の卒業式まで、残り10日。
あとは卒業を待つのみとなった生徒たち。冬から春へ季節を変え始めたこの時、高校生活という一つの舞台は平穏に幕を閉じていくはずだった。
3年A組の担任(柊一颯)は、教卓の前に立ち、いつもと変わらぬ表情で、29人の生徒に対して衝撃的な一言を言い放つ。
「今から皆さんには、人質になってもらいます」
ポカンとする生徒たち。そして、それはやがて嘲笑へと変わる。一部の人間が呆れて帰ろうとするが、教室の扉には一颯によって特殊な鍵が取り付けられ、自由に開けられなくなっていた。
その時、廊下の外から突然の衝撃と爆発音が校内に響く。なんと一颯が仕掛けた爆弾が爆発したのであった。この爆発によって3年A組は校外への退路を断たれ、校舎に閉じ込められてしまう。
そして、一颯は「これから、俺の最後の授業を始める」と生徒たちに告げ、数ヵ月前に3年A組の女子生徒(景山澪奈)が自殺した理由を答えるように生徒へ求める。
その答えを夜8時までにクラス全員で導き出し、「もし不正解の場合には、誰か一人に死んでもらう」と宣告するのであった。そして彼は、クラスの代表として回答役に学級委員(茅野さくら)を指名する。
なぜ、一人の生徒は自ら命を失う事を選んだのか?
なぜ、一人の教師は『人質事件』という方法をもって『最後の授業』を行うと決断したのか?
生徒たちの想い。そして、それぞれが抱える『秘密』。謎が連鎖し絡み合う、衝撃の学園ミステリーがここに開幕。
▼第2話のあらすじ
柊一颯が魁皇高校3年A組の生徒たちを人質に取り、校舎に立てこもってから一夜が明けた。
瀬ヶ山署の郡司真人は、一颯の身辺を調べ始めていた。そして、一颯が以前勤めていた学校を訪ねた郡司は、彼の意外な「正体」を聞かされることになる。
その頃、教室で一夜を過ごした3年A組の生徒たちは、景山澪奈の自殺の理由について一颯から第二の問題を投げかけられる。
景山澪奈が自ら命を落とす直前、そのきっかけとなったともいえる、「ドーピング疑惑の動画」がSNS上に投稿されていた。しかし、その動画は一部分を故意に加工されたフェイク映像であった。そして、この3年A組の生徒の中に動画の「投稿者」が存在すると一颯は言う。
そのうえで、またも「夜8時までに投稿者が名乗り出なければ、この中の誰かが死ぬ」と言い渡すのであった。
▼第3話のあらすじ
警視庁の理事官(五十嵐徹)は食料提供のため、ついに一颯と対峙する。が、五十嵐が盗聴器を付けていることを察した一颯は、彼に拳銃を突き付ける。
事件発生から二日、一颯の本日の授業は、『景山澪奈を陥れたフェイク動画を「撮影した」3年A組の生徒は誰なのか?』というもの。しかし、いつもとは違い、その犯人の答えを生徒たちではなく、警察の郡司が答えるように命じる。
そして、指定した時刻までに動画撮影者の正解を答えられなかった場合、「5人の生徒の命を奪う」と宣言するのであった。それにより、世間の人々は一斉に警察の動きに興味を向ける。
早速、郡司が動画を調べると、その動画の撮影者が水泳部のジャージを着ていたことが判明する。
同時に、生徒たちの間では、景山澪奈と同じ水泳部員の熊沢花恋に疑いがかかる。彼女は「動画に映っているのは水泳部のマネージャーである真壁翔かもしれない」と反論する。
かつて澪奈、花恋、真壁は水泳部の仲間として親しくしていたが、澪奈のファンが真壁を彼氏だと勘違いして起こした暴行事件によって、真壁は選手生命を断たれ、3人の関係は複雑なものに変わっていた。
水泳部の二人に疑いがかけられる中、動画が撮影された全国大会の会場に自らもいたさくらは、水泳部の二人と自分以外にもう一人、会場に来ていたクラスメイトを思い出す。
そんな中、郡司のもとに3年A組の生徒を名乗る人物から連絡が入る。その生徒の協力を得た郡司もまた、フェイク動画を撮影したと思われる生徒を特定するが…。
▼第4話のあらすじ
景山澪奈の死の鍵を握る疑惑のフェイク動画撮影者は里見だった。しかし、その動画の撮影を指示した人間は別にいる…。
一颯は、「その正体が誰なのか?」と生徒たちに尋ねる。もちろん、誰も名乗り出るはずがない…と思った矢先、一人の生徒が手を挙げる。
その手の主は、クラスで一番の問題児(甲斐隼人)だった。
甲斐が罪を認める中、一颯は「甲斐の後ろに更なる黒幕がいるはずだ」と追求するが、甲斐はそれを認めない。すると、一颯は「甲斐が夜8時までに真実を明らかにしなければ、次は10人の生徒が犠牲になる」と告げるのであった。
甲斐から情報を引きだそうとする生徒たち。だが、頑なに口をつぐむ甲斐にさくらは自らを奮い立たせ、甲斐に言葉を投げかける。しかし、それでも何かを語ることはなく、甲斐は一人で教室を出て行く。
だが、そのさくらの勇気に心を動かす生徒が現れる。次第に、教室内の空気が変わり出していた。
題の夜8時が近付き、いら立った男子生徒が甲斐に迫り、教室内は一触即発の状態になる。
そして、甲斐は一颯に対して「お前が勝ったら洗いざらい吐いてやる。ただし、俺が勝ったらみんなを解放しろ」と闘いを挑むのであった。
▼第5話のあらすじ
一颯が倒れてから約2時間後、時刻は3月4日午後10時30分から物語は始まる。
さくらが一颯を心配する一方で、その隙を見て生徒たちは手分けして脱出方法を探り、閉ざされていた美術準備室の扉を破ることに成功。そして彼らは没収された携帯電話やカバンを回収し、外部との連絡手段を獲得する。
様々な人間からの生存報告、そして一颯が倒れたという情報が瞬時に拡散していく。
その報を聞いた警察は動きだし、SITの突入を決意する。……突入まで時間はない。
そんな中、美術準備室の床から下の階の教室につながる扉が開き、殺されたはずの6人(中尾、里見、西崎、瀬尾、堀部、結城)が見つかり、喜ぶ生徒たち。
しかし、なぜか神妙な面持ちの里見たち。彼らは、脱出を試みようとする生徒らに「自分たちは学校から出るつもりはない」と告げ、さらには「先生と一緒にこのまま学校に立てこもってほしい」と他の生徒に訴える…その真意とは?
たった55分間の激動の物語。争いと葛藤。彼らそれぞれが取る、選択。
この1時間が「3年A組」の大きな岐路となる。